• すべて自園茶葉100%・農薬不使用・有機質肥料100%です。

  • 送料は税込10800円以上のご注文で300円。それ未満ですと600円です(北海道沖縄は除く)。代引きをご利用の場合は、別途493円かかります。

  • 沖縄・北海道に関しては送料は実費で請求いたします。梱包後1kgまでなら普通郵便(920円)で送ります。注文後折り返し連絡します。

  • 茶葉の量が150g程度までなら、普通郵便での定形外での発送が可能です(その分請求額は当然安くなります)。送料を再計算して請求額を再度お知らせしますので、振込は少々お待ちください。

18 件 (1 ~ 18 件目)
商品コード:A000000007
価格:
1,000(税込 1,080)から
「発酵させないお茶→緑茶」。「発酵させたお茶→紅茶」。そして、その間に「半発酵茶→青茶(ウーロン茶)」があります。 こちらはうの茶園のウーロン茶、その名も「ウーノン茶」です。市販されている烏龍茶飲料とは一線を隔す、本格的な烏龍茶です。発酵度は軽めで、台湾の包種茶に該当します。花のような香気と、上品な甘みがあります。後味も良好です。水色はペットボトルの烏龍茶のように茶色ではなく、緑茶に近い色ですが、その香りと味は、緑茶とは全く異なります。台湾茶に魅せられた園主が、丁寧に作っています。 2018年、台湾の機械を導入しうの茶園自前の工場を稼働させました。自園自製。栽培から製造に至るすべての工程を自分
商品コード:A000000021
価格:
500(税込 540)
 2024年秋の手摘みのウーノン茶(うの茶園のウーロン茶)です。今年は2種類です。「特選ウーノン茶」が2024日本茶アワードでプラチナ賞(烏龍茶部門最優秀賞)を受賞しました。この手摘みウーノン茶は、その受賞茶と同等レベルの味と香りです。・青シール:台湾の優良品種の青心烏龍を使用しています。プラチナ賞はこの品種でいただきました。甘い果実香です。・緑シール:私が最初に驚かされた国産青茶の品種、南さやかを使用しています。今年は特に花香が強く出ています。(手摘み茶の説明)機械化の進んだ現在では、手摘みのお茶はめったに見かけなくなりました。手摘みで摘めるお茶の量は、1時間1キロ。対して、機械ですと1時間
商品コード:A000000042
価格:
500(税込 540)
日本茶アワード2024でプラチナ賞を受賞した特選ウーノン茶と、焙煎ウーノン茶の1煎パックセットです。おひとり様2つまで限定でお願いします。一煎だけでなく、もっと量が欲しいという方は、手摘みウーノン茶(青)青心烏龍が(品種的にも品質的にも)ほぼ同等なので、そちらのご購入を検討ください。
商品コード:A000000038
価格:
1,000(税込 1,080)
なし
※2024/9/12 日本茶アワードでこのお茶がプラチナ賞(ウーロン茶部門で最優秀賞)を受賞いたしました。その関係で、tokyo tea partyでの販売等のためにストック残しておかねばならず、販売数制限(おひとりさま1つ)させていただきます。ご理解お願いします。※2024/10/25 ネット販売はひとまず停止しました。tokyo tea party(11/23-24)で売れ残ったら販売再開するかもしれません。当面は、手摘みウーノン茶(青心烏龍)がこちらと同等レベルですので、是非そちらをどうぞ。もしくは一煎パックでよければ、アソートセットをご購入ください。※2024/11/25 販売再開しま
商品コード:A000000024
価格:
1,000(税込 1,080)
在庫 8 点 残りわずか
ウーノン茶(うの茶園のウーロン茶)を専用の焙煎機でじっくり焙煎させたのが焙煎ウーノン茶です。ウーノン茶の華やかな香りを残すため軽い焙煎にしています。心地よい焙煎香と甘い香りが合わさって、非常に上品な仕上がりになっています。 【特選】の名のとおり、原料にはウーノン茶の中でも、特に香り高くできたものを厳選して使用しています。2024日本茶アワードでプラチナ賞(烏龍茶部門最優秀賞)を受賞した【特選】ウーノン茶も贅沢にも約60%使用しています。 2018年、台湾の機械を導入しうの茶園自前の工場を稼働させました。自園自製そして自焙煎。栽培から製造に至るすべての工程を自分たちで行っています。ウーロン茶の製
商品コード:A000000020
価格:
1,200(税込 1,296)
 釜炒り茶は、高温の鉄釜で炒って作ります。「蒸し製」が主流の現在の日本では、釜炒り製法のお茶は珍しいです。うの茶園の持っている釜炒りの機械を使って作った、自園自製のお茶です。 収穫した茶葉を速やかに蒸すのが一般的な煎茶ですが、この釜炒り茶は、あえて「少しだけ」萎(しお)れさせる工程を踏んでいます。萎凋(いちょう)といいます。萎凋させることによって軽く酸化発酵させ、茶葉からは、ほのかな甘みと香りが発揚してきます。ウーノン茶ほどは萎凋させません。今年も去年同様やや焙煎を強めした風味で製造します。 特徴的な香りを持つ静7132という品種や、うまみの強いヤブキタという品種をブレンドしています。山の気を
商品コード:A000000001
価格:
800(税込 864)から
うの茶園自園100%のお茶です。長い冬の間に蓄えた栄養が5月の新芽にはギュッとつまっています。その5月の一番茶のみ使用した贅沢なお茶です。煎茶の香りを重視し、蒸し時間の短い「やや浅蒸し」のお茶です。緑の濃いドロッとした深蒸し茶とは違いますが、うまみと香り、そして、適度な渋みのバランスのとれた山のお茶です。 煎茶に関しては、うの茶園には蒸し機がないため(煎茶は蒸して作ります)、煎茶工場を借りて自分で作ったり、近所の頼れるお茶農家の方に荒茶製造を委託しています。煎茶は、荒茶(半製品といわれます)から最終工程の仕上げ加工を経て製品になりますが、味の決め手となる仕上げ加工については、うの茶園自身で行っ
商品コード:A000000003
価格:
500(税込 540)
ティーバッグの中身は、うの茶園自園100%の一番茶です。たっぷり3g入っています。テトラ型ティーバッグなので、茶葉もしっかりひらきます。お手軽に上級煎茶の味をお楽しみください。ティーバッグの素材も、環境に配慮して、土に還るフィルターを使用しています。
商品コード:A000000030
価格:
500(税込 540)
台湾には東方美人茶という高級茶があります。このお茶はその製法を取り入れて作りました。 手摘み。しかも、1芯1葉もしくは1芯2葉という、非常に小さい芽だけを選んで摘みました。それはもう大変です!外観を見ると、白い芽が多数あることに気が付きます。それは、新芽の産毛です。小さい芽を摘んでいる証拠ともいえます。 そして、その新芽にウンカという虫がキスをすると、その香りはさらに奥行きのあるエレガントなものになります。この香り(蜜香といいます)は、害虫であるウンカに抵抗するための、茶の木が持つ生体防御反応と言われています。ウンカの嫌う香りが、人間にとってはいい香りなのです。東方美人茶はこの不思議な仕組みを
商品コード:A000000008
価格:
1,000(税込 1,080)
 うの茶園自前の発酵茶専用工場にて、栽培から製造に至るすべての工程を自分たちで行っています。 国産紅茶は渋みの少ない優しい味わいと天然の甘みが特徴です。それに加えて、より香り高い紅茶を追究して一歩一歩前進中です。紅茶は二番茶の茶葉を使用しています。二番茶の時期は、気温や茶葉の状態から、紅茶作りには最適です。また、二番茶収穫時期の6月後半から7月は、ウンカという害虫が活発に活動します。そのウンカが紅茶の香りに一役かってくれます(別商品「手摘み紅茶もう大変」はその効果を最大限に狙った逸品です)。収穫量は半分以下にはなりますが、香り高い紅茶作りには役に立つ、(うの茶園にとっては)益虫です。無農薬だか
商品コード:A000000009
価格:
800(税込 864)
便利なティーバッグです。中身は、紅茶リーフ(150g)と同じものがたっぷり3g入っています。テトラ型ティーバッグなので、茶葉もしっかりひらきます。ティーバッグの素材も、環境に配慮して、土に還るフィルターを使用しています。
商品コード:A000000033
価格:
700(税込 756)
 うの茶園自前の発酵茶専用工場にて、栽培から製造に至るすべての工程を自分たちで行っています。 多種多様な品種を育てているうの茶園ですが、紅茶にベストな品種は「ベニフウキ」だと思っています。別商品「紅茶リーフ(150g)」はヤブキタを中心とする様々な品種をブレンドしていますが、こちらはベニフウキのみ使用です。 以前はベニフウキも含めたすべての品種をブレンドして販売していましたが、ベニフウキ単体商品をラインナップに加えたのには理由があります。 別商品「手摘み紅茶もう大変」は、うの茶園の最高級紅茶を狙った商品ですが、如何せん高級品です。一方、紅茶リーフ(150g)については、1080円という割安値段
商品コード:A000000026
価格:
1,000(税込 1,080)
 うの茶園こだわりのほうじ茶です。ほうじ香りに加え、華やかな香りと甘味を感じられるお茶です。専用の焙煎機を使用し、数時間かけてじっくりと焙煎しています。こちらの商品は、現在のこっている在庫かぎりで、商品として販売を停止します。その後は、焙煎ウーノン茶をお求めください。
商品コード:A000000029
価格:
900(税込 972)
 このほうじ茶は、自園茶葉100%はもちろん、焙煎も自ら行っています。ほうじ茶の良し悪しを左右するのは、やはり原料(もとの茶)です。高品質なほうじ茶を作るには原料からこだわる必要があります。うの茶園としては、自園自製の強みを生かし、原料の製造段階から香りを高めるように工夫し、こうばしい香りだけでなく、より深みのある香りと味を目指しています。 飲むときは、100℃の熱湯で淹れるのがポイントです。市販のお茶パックに詰め替えて、やかんで数分煮だしても美味しいです。ほうじ茶は変質しにくいため、水筒に入れて持ち歩くのにも便利です。
商品コード:A000000011
価格:
600(税込 648)
ほうじ茶ティーバッグの中身は、ほうじ茶リーフ(150g)の中身とは違います。原料には、一番茶の煎茶(うの茶園自園100%)を使用し、自分で焙煎しております(※ほうじ茶リーフは萎凋させた釜炒り茶を原料にしています)。焙煎度はやや浅めにし、こうばしい香りだけでなく、一番茶の味わいも残すように仕上げています。一般的に、ほうじ茶は、番茶など、比較的安いお茶を原料にすることが多いので、一番茶のほうじ茶自体が割と珍しいです。贅沢な・・・と言われそうですが。ほうじ茶は変質しにくいため、水筒に入れて持ち歩くのにも便利です。ティーバッグの素材も、環境に配慮して、土に還るフィルターを使用しています。※2024年1
商品コード:A000000004
価格:
500(税込 540)から
うの茶園自園100%、2023年一番茶の煎茶を粉末にしています。健康的にはもっとも効果のある飲み方です。もちろん農薬不使用です。 そのまま水やお湯に溶かして飲むほかに、ミルクに溶かしたり、焼酎の水割りに入れたり、お菓子の材料としても使えます。1gたっぷり入っています。冷たい水の入った500mlのペットボトルに1本入れて振れば、即席で美味しい冷茶の出来上がりです。
商品コード:A000000006
価格:
500(税込 540)から
スティックタイプではありません。煎茶をパウダー状にした粉末茶です。中身はスティックタイプと同じです。振出缶で穴が開いているので、よく使う方や、お菓子に便利です。缶は不要で、中身だけご入用の方は詰め替え用をお選びください。
商品コード:A000000035
価格:
1,000(税込 1,080)
 なた豆は古くから漢方で使用されており、なた豆に含まれる成分には様々な健康効果があるそうです。(薬事法に抵触する恐れがあるので、具体的な効果効能は書けません。なた豆には、カナバニンやコンカナバリンAが含まれています。その成分の効果に関してはご自分でお調べください) わが家は杉とヒノキの山に囲まれた環境です。もともとは春先に花粉症で苦しむ我が子のために購入していましたが、市販されているなた豆茶は、さやなどが混ざっている場合も多く、成分が薄い気がしました。その割に値段は高いので、せっかくなら自分で栽培してしまおう、ということで作ったのがこちらです(農薬不使用・有機質肥料100%)。 自家消費以上の
ショッピングカート
Copyright ©うの茶園 注文ページ【2024年】 All Rights Reserved.